Blog
2022年03月09日 [お客様のお声]
行政書士の先生から葬儀相談
お寺ととご遺族様がもめているとの事で周囲の先生方がお困りになりお電話を頂きました。ご遺族様のご先祖様は代々そのお寺の檀家様でしたが、ご遺族様とお寺との葬儀の形式的なご意見が合わなかったようです。お寺からうちで葬儀を行わないなら、納骨堂から全てのご遺骨を出すようにと言われたようで、ご遺族様は納骨堂を解約すると大変怒っておりました。市民火葬協会でできる事は、ご対応させて頂きますが、納骨堂をご利用の場合はお寺の檀家様になりますので、お寺にご相談されることが良いと思いますが、様々な事情でお寺にご相談できない場合は市民火葬協会にご相談ください。他社の葬儀会社様もお寺様も独自のルールやマナーがございますので、お答えできる範囲でご対応させて頂きます。